• ワールドニュース
  • 公開日:2019.01.17
  • 最終更新日: 2025.03.16
ティファニー、ダイヤモンドの原産地情報を明確化

箕輪 弥生 (みのわ・やよい)

ティファニーは業界に先駆けて完全に紛争と無関係なダイヤモンドの調達に力を入れる

宝飾品ブランドの米ティファニーは、1月から新たに調達するダイヤモンドについて、原産地などの調達情報を消費者に明らかにする仕組みをスタートした。ダイヤモンドに独自のシリアルナンバーを施し、調達先をトレースできるようにする。店頭でも原産地情報を表記するとともに、原産地不明のダイヤモンドは一切扱わない。これにより紛争地域や人権問題に懸念のある地域からの原料は調達せず、原料調達の透明性を一気に高める方針だ。(箕輪弥生)

これまで現在のダイヤモンド業界では原産地を明確化することは困難を伴うことが多く、世界で算出されるダイヤモンドのわずか0.04%しかティファニーの基準を満たさないという。同社では透明性の高い調達ルートを開拓しており、その多くはボツワナ、 ナミビア、 南アフリカ、 カナダ、南部アフリカの責任ある管理・運営を行う鉱山で採掘されたものだ。

紛争地域で取得され、武装勢力の資金源となりうるダイヤモンドの流通を防ぐために、2003年から原産地証明書の添付を義務付ける国際的な認証制度「キンバリー・プロセス」がスタートしているが、今なお違法採掘が横行し、原産地の偽装が絶えない。また、同認証システムは原石のみに適用されるため加工されるとトレースが難しくなるという側面がある。

つまり、同社のように加工された製品の原産地を明らかにするには、原石を追跡できる仕組みが必要である。

同社ではサプライチェーンの透明性を高めることも重要な課題としている

そのため同社は1月から、登録済みダイヤモンドに肉眼では確認できないレーザーによる刻印によるシリアルナンバーを施すことで調達先を明らかにした。さらに店頭で陳列するダイヤモンドリングにも個々の原産地情報を表示し販売する。

同社アレッサンドロ・ボリオーロCEOは、「消費者はダイヤモンドジュエリーがどこで産出されたのか、どのような流通ルートを経て手元に届いたのかを知る権利がある」と話す。

同社では1500人以上の職人が働く自社のカット・研磨工場を持っているが、原産地に加え2020年までにそれらの工房所在地も明らかにする予定だ。

written by

箕輪 弥生 (みのわ・やよい)

環境ライター・ジャーナリスト、NPO法人「そらべあ基金」理事。

東京の下町生まれ、立教大学卒。広告代理店を経てマーケティングプランナーとして独立。その後、持続可能なビジネスや社会の仕組み、生態系への関心がつのり環境分野へシフト。自然エネルギーや循環型ライフスタイルなどを中心に、幅広く環境関連の記事や書籍の執筆、編集を行う。 著書に「地球のために今日から始めるエコシフト15」(文化出版局)「エネルギーシフトに向けて 節電・省エネの知恵123」「環境生活のススメ」(飛鳥新社)「LOHASで行こう!」(ソニーマガジンズ)ほか。自身も雨水や太陽熱、自然素材を使ったエコハウスに住む。JFEJ(日本環境ジャーナリストの会)会員。 http://gogreen.hippy.jp/

Related
この記事に関連するニュース

欧米で6000万人以上が使う買い物アプリ 企業に安全な原材料への変更を求める機能を追加へ
2025.01.06
  • ワールドニュース
  • #サプライチェーン
大手ビール4社、GHG排出量4割削減の缶蓋を来春採用――環境負荷低減へ業界挙げ一歩
2024.12.12
  • ニュース
  • #パートナーシップ
  • #サプライチェーン
サステナビリティ認証はEUのサプライチェーン関連規則を守るのに十分か
2024.10.02
  • ワールドニュース
  • #サプライチェーン
“花王らしい”ストーリーをインドネシアのパーム農家と共に――持続可能なパーム油調達を目指す「SMILEプログラム」
2024.10.01
  • ニュース
  • スポンサー記事
Sponsored by 花王株式会社
  • #サプライチェーン

News
SB JAPAN 新着記事

水素を活用する社会の実現へ ホンダが進める多元的で多面的な取り組みとは
2025.04.03
  • ニュース
  • #リジェネレーション
自社の歴史から学ぶ、人の感動起点の製品開発とサステナビリティ
2025.04.02
  • ニュース
  • #リジェネレーション
米国の現状から何を学ぶべきか、「リジェネレーション」の可能性とは――米SBの創設者とCEOが語る
2025.04.01
  • ニュース
  • #リジェネレーション
SB-Jの発行元がSincに移行――サイトリニューアルでコンテンツを一層充実へ
2025.04.01
  • ニュース

    Ranking
    アクセスランキング

    • TOP
    • ニュース
    • ティファニー、ダイヤモンドの原産地情報を明確化