![]() |
サステナブル・ブランド ジャパンは、「サステナブル・ブランド国際会議2025東京・丸の内(2025年3月18・19日)」に、大学生30人を招待するプログラム「SB University 2025」への応募を受け付けています。
本プログラムは、リジェネラティブな(再生型の)社会へのシフトを加速するため、次世代を担う大学生に「サステナブル・ブランド国際会議2025東京・丸の内」へご参加いただき、SBコミュニティを通じて社会に新たなアクションが湧き上がることを期待するものです。
SB University 2025のテーマは、「社会課題を解決する製品・サービスを生み出す手段 〜統合思考~」。大学生の皆さまの価値観や社会に求めるものをサステナブル・ブランド国際会議2025東京・丸の内の参加者と共有し、持続可能な社会の実現に向けて共創していく場を、積水化学工業様のご支援で提供します。
![]() |
![]() |
SB University 2025 詳細はこちら
■スケジュール
・1日目 12:30〜13:15 Welcome Meeting (ランチ・オリエンテーション)
・2日目 17:00〜18:15 SB University Wrap Up Meeting(特別セッション)
それ以外の時間は、2日間のすべての基調講演・セッションに自由にご参加いただけます。
■募集要項
募集対象 2025年3月時点で大学生・大学院生の方(社会人向け大学は除く)
募集期間 2024年11月1日(金)~2025年1月17日(金)まで
申込方法 本応募フォームからご登録ください
応募条件
(1)3月18日(火)12:30〜13:15 の大学生向けSBオリエンテーションに(SBU Welcome Meeting)
に必ず現地でご参加いただける方
(2)3月19日(水)17:00〜18:15 の大学生向けSB特別セッション(SB University Wrap Up
Meeting)に必ず現地でご参加いただける方
(3)協賛企業からのアンケートにご協力いただける方
※会場までの交通費、および宿泊費については、各自でご負担ください。
サステナブル・ブランドは2006年に米国で誕生し、世界9カ国10都市で「サステナブル・ブランド国際会議」を展開。9回目となる日本での本カンファレンスは、「Breakthrough in REGENERATION」をテーマに開催します。
2024年2月に開催した「SB’24 東京・丸の内」では、78のセッション・コンテンツにおいて、172の企業・団体から225人の方々がスピーカーとして登壇。 現地参加+アーカイブ視聴を合わせ、延べ約5000人が参加しました。
【開催レポートはこちら】
サステナブル・ブランド国際会議2024東京・丸の内
https://www.sustainablebrands.jp/news/tag/1218302_1592.html