• SBコミュニティニュース
  • SB-Jフォーラム
  • 2023年度
  • 公開日:2023.06.13
  • 最終更新日: 2025.03.09
SB-Japanフォーラム、2023年度法人会員募集のご案内

    サステナブル・ブランド ジャパンの法人会員コミュニティ「SB-Japanフォーラム」では2023年度の法人会員を募集しています。

    今年度のテーマは「未来への経営戦略~私たちがサステナビリティを経営に落とし込む~」

    サステナビリティは今や経営の前提であり、全社で取り組んでこそ意味があります。したがって、サステナビリティ担当部門が孤軍奮闘するのではなく、経営部門はもちろん、全ての関連部門がサステナビリティへの理解を深め、協力して取り組む必要があります。

    すなわち、サステナビリティ担当部門が今もっとも力を入れるべきことは、自らサステナビリティ課題へ取り組むことではなく、全社がいち丸となって取り組むように仕組み、推進することと言っていいでしょう。

    SB-Japanフォーラムはそのためのヒントはもちろん、関連部門が共に理解を深めるための機会などを提供して、サステナビリティの社内推進を多面的にサポートします。ぜひフォーラムに参加し、自社のサステナビリティ推進体制を強化してください。

    第1回 SB-Japanフォーラム
    「SX時代の価値ある対話のあり方とは? ~コーポレートアクションからディスクローズへ~」

    企業情報開示の枠組みが収束し、「規定演技」の方法が確立されようとしています。一方で、「自由演技」としての企業価値向上に向けたコーポレートストーリーの伝達法は、いまだに模索中と言えるでしょう。情報開示の最新動向や企業のSXへのアクションを共有しつつ、投資家との価値ある対話のあり方について協議します。

    開催日時:7月20日(木) 14:30-17:30
    ※終了後に参加者同士での懇親会の時間(60分)を設けます
    会場:株式会社博展 本社 2F セミナールーム
    東京都中央区築地1丁目13-14 NBF東銀座スクエア2F (アクセス)

    ※ご検討いただくにあたり、ご希望の方には第1回(7/20)にお試し参加していただくことも可能です。

    SB-Japanフォーラムとは

    「SB-Japanフォーラム」は、メンバー会員相互の継続的なコミュニケーションを通して、「サステナビリティ」と「ブランド」の融合に向けた学びを得られる場です。メンバーの皆さまと国内外の最新動向や先進事例を共有し、直面する課題解決について議論を深め、その成果である「発信」と「協創」を推進します。

    昨年度のフォーラムの様子

    第1回:欧州企業のサステナビリティの考え方はどこからきたのか
    https://www.sustainablebrands.jp/news/jp/detail/1210248_1501.html
    第2回:カンヌライオンズに学ぶパーパス・ブランディングとは
    https://www.sustainablebrands.jp/community/column/detail/1211149_2557.html
    第3回:SBサンディエゴで見た「リセンター&アクセラレイト」の意味とは
    https://www.sustainablebrands.jp/community/column/detail/1212248_2557.html
    第4回:生活者のグッドライフを提案するには?「ペルソナ」になりきる
    https://www.sustainablebrands.jp/community/column/detail/1213151_2557.html

    ■フォーラム設立の目的

    「サステナブル・ブランド」という共通の価値観をもったすべての組織・団体、ビジネスパーソンをネットワーク化し、
    ○ 知見やノウハウを共有する
    ○ 協働を通して、活動レベルを高める
    ○ その成果や体験を積極的に発信する
    そして、真の「サステナブル・ブランド」が数多く誕生することに貢献する。

    ■対象

    「サステナブル・ブランド」に興味を持ち、その価値に共感し行動できる、すべての
    ○ 企業の経営者やビジネスパーソン
    ○ NGO/NPOの代表者
    ○ 教育機関、医療機関の非営利組織の経営幹部
    特に、「サステナビリティ」をブランディングやマーケティングの新しい要素として取り入れたいブランド。

    ■目指す成果・効果

    1. 企業・ブランドのサステナビリティ戦略における課題解決の糸口が見つかる
    2. 企業・ブランドのサステナビリティ戦略をコアなインフルエンサーにリーチできる
    3. 企業・ブランドのサステナビリティ戦略を世界に向けて情報発信できる
    4. ブランディングやマーケティングのパートナーと出会うことができる
    5. イノベーションを起こすための新たな協業先と出会うことができる

    【お問い合わせ】
    SB-Japanフォーラムに関するご質問は、お気軽にお問い合わせください。
    SB-Japanフォーラム事務局(株式会社博展)
    E-mail : forum@sustainablebrands.jp

    ◎資料ダウンロードはこちら  
    SB-Japanフォーラムのご案内

    News
    SB JAPAN 新着記事

    水素を活用する社会の実現へ ホンダが進める多元的で多面的な取り組みとは
    2025.04.03
    • ニュース
    • #リジェネレーション
    自社の歴史から学ぶ、人の感動起点の製品開発とサステナビリティ
    2025.04.02
    • ニュース
    • #リジェネレーション
    米国の現状から何を学ぶべきか、「リジェネレーション」の可能性とは――米SBの創設者とCEOが語る
    2025.04.01
    • ニュース
    • #リジェネレーション
    SB-Jの発行元がSincに移行――サイトリニューアルでコンテンツを一層充実へ
    2025.04.01
    • ニュース

      Ranking
      アクセスランキング

      • TOP
      • ニュース
      • SB-Japanフォーラム、2023年度法人会員募集のご案内