• ワールドニュース
  • 公開日:2018.12.10
  • 最終更新日: 2025.03.11
米キックスターター、環境配慮製品の開発を支援

クローディアー真理

写真はすべてエンバイロメンタル・リソース・センターに成功例として取り上げられた商品。キックスターターで資金調達に成功している。上写真は不要となった漁網をスケートボードのボード部分に再利用した「ブレオ」
© Kickstarter

世界のクラウドファンディングの草分け的存在として知られる米キックスターター(ニューヨーク州)は、環境に配慮した製品づくりを支援する。このほど自社サイトに、「エンバイロンメンタル・リソース・センター」を開設し、製品の考案・制作段階からサステナビリティを取り入れてもらう仕組みを作った。開発にあたっては、「耐久性」や「再利用とリサイクル」など「5つの原則」を掲げた。(クローディア―真理)

キックスターターのエンバイロメンタル・リソース・センターは、米国を拠点に環境関連の支援運動を行うNPO、環境防衛基金(EDF)の協力のもと新設された。ケーススタディを交え、サステナビリティへの取り組みをどのように製品に生かし、消費者に向けて発信していくかなどについて、最も効率が良く、適切な方法を業界専門家が解説。環境・倫理面に配慮した商品づくりを考える際行うリサーチの最初のステップとしての情報を提供している。

「ザ・バンプ」は古いタイプのスピーカーをブルートゥース・スピーカーに変身させるツール
© Kickstarter

同センターが商品に求める「5つの原則」とは以下の項目だ。
●耐久性に優れたデザイン
●再利用やリサイクルの可否
●サステナブルな素材
●環境負荷を抑えた工場での製造
●受注から配送までのサステナブルなプロセス

これらは、クリエイターが資金調達を行うにあたり、キックスターター上でプロジェクトを発表する際にも取り入れられる。まずキックスターター側が、5原則においてプロジェクトがどのように取り組んでいるかを質問。その回答を、プロジェクト紹介ページに新たに設けられた「環境への取り組み」のセクションに反映し、人々に支援するかしないかの判断材料としてもらう。フレッド・クラップEDF代表は、「商品がどのように作られ、環境にどのような影響を及ぼすかについて人々は強い関心を持っている。今までになかったアイデアを形にしたサステナブルな商品はバッカ―を得るのに有利」と考える。

同センター創設にあたり、キックスターターの共同創業者、ペリー・チェン会長は、「キックスターターは公益法人として、下した決定が社会に及ぼす影響を事前に熟慮する義務がある。同センターを設け、クリエイターたちに環境に配慮するよう促すことで、私たちの責務遂行の第1歩を踏み出したことになる」と語っている。

おがくずを素材に取り入れたおもちゃ、「エコトラック」は既存のプラスチックのものより耐久性に優れている
© Kickstarter

written by

クローディアー真理

ニュージーランド在住ジャーナリスト。環境、ソーシャル・ビジネス/イノベーションや起業を含めたビジネス、教育、テクノロジー、ボランティア、先住民マオリ、LGBTなどが得意かつ主な執筆分野。日本では約8年間にわたり、編集者として多くの海外取材をこなす。1998年にニュージーランドに移住。以後、地元日本語誌2誌の編集・制作などの職務を経て、現在に至る。Global Press所属。

Related
この記事に関連するニュース

生産規制巡り2025年に合意先送りも、多くの国々が野心高める――プラスチック汚染根絶国際条約最終交渉
2024.12.03
  • ワールドニュース
  • #資源循環
より野心的で法的拘束力の高い国際プラスチック条約を――最終の政府間交渉前に環境NGOら要望強める
2024.11.21
  • ワールドニュース
  • #資源循環
葉っぱビジネスを土台にローカルインパクトを生み出し続ける――進化するゼロ・ウェイストタウン、KAMIKATSU〈後編〉
2024.09.23
  • ニュース
  • #資源循環
ごみも、人の暮らしも生き方も循環していると気づく旅――進化するゼロ・ウェイストタウン、KAMIKATSU〈前編〉
2024.09.19
  • ニュース
  • #資源循環

News
SB JAPAN 新着記事

水素を活用する社会の実現へ ホンダが進める多元的で多面的な取り組みとは
2025.04.03
  • ニュース
  • #リジェネレーション
自社の歴史から学ぶ、人の感動起点の製品開発とサステナビリティ
2025.04.02
  • ニュース
  • #リジェネレーション
米国の現状から何を学ぶべきか、「リジェネレーション」の可能性とは――米SBの創設者とCEOが語る
2025.04.01
  • ニュース
  • #リジェネレーション
SB-Jの発行元がSincに移行――サイトリニューアルでコンテンツを一層充実へ
2025.04.01
  • ニュース

    Ranking
    アクセスランキング

    • TOP
    • ニュース
    • 米キックスターター、環境配慮製品の開発を支援